Rie’s My Life

rieslifeが駆け抜けた
応援活動の歴史

(現在進行形)

ライブ?レポ/まつりつくば(一日目)

当サイトのコンテンツには
広告が含まれていることがあります。


記事内で紹介する商品を購入することで、
当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

オンバコ終わり、

新宿のネカフェで仮眠をとったのち、つくばへ。

 

着いてはみたものの、

見事な強い霧雨…まさに

強い霧雨ってカンジなのよコレがw

 

んで、タクシーで行こう、ってことになり。

 

もちろん、今回の旅の相方ちゃんは

マイミク、ちゃみ嬢です(・∀・)

 

ホテル名が長くて、

運転手さんに行き先を言う時に

…つい棒読みに(笑)

 

頭ん中で

思い出しながら言ってしまうぐらい、長かった…なんでホテルの名前って

無駄に長いんだろ…?

 

荷物を置いて落ち着いたところで

会場付近を

徘徊してみたり、

 

ねぶたの

詰め所を発見して(ここに、NBRのステージも)

遠目でストーカーしてみたり(笑)

 

もう出陣直前だったので、

遠目で詰め所を見ていたら…あの銀色のピカピカが

目立つのよコレがw

 

赤いの着たおっちゃんも

上背があるから

ミョーに目立つ…(^^;)

 

もう、お二人とも

ステージの上に

乗っかっておりました(‘∇’)

 

いつもの

ねぶたステージは、出陣が最後なので

私たちは、ひたすらひたすら待って

 

んで、追っかけ回す(笑)

 

出てきたステージですが、

…いきなり、緊急事態発生O(><;)(;><)O

 

なんと

上にかかる歩道橋に

ステージが…引っかかって…(>_<)

 

雨除けの屋根をつけてあって、

それの角っこが

引っかか…おおぅ…( ̄◇ ̄;)

 

んでも

関係者の方が懸命に

ステージを作り替えたり、山車を引く方達の努力により

無事、生還~(・∀・)

 

んで、Uターンしてきて

…前のねぶた達が動かないため、

おのずと

ステージ、進めず。

 

今回、

 

スピーカー搭載トラックをいちばん前に置き、

その間にダンサーさん達がいて

 

後ろから、NBRステージが追走するカタチ。

 

ダンサーさんが100人もいれば、

前のほうは

音が聞こえにくいよね、確かに…(^^;)

 

あの方法、いいねぇ、って思った(笑)

 

動かないなら、音を流してしまおうか的に

NBRのかけた音で

ダンサーさん達がパフォーマンスをしたり

ステージに

ダンサーシスターズが上がって、

盛り上げたり。

 

見てるほうは

ライブ感覚でフツーにいろいろ見聞聴きできたので、

すっげ楽しかった(笑)

 

ヨロイさんも

たまには一緒にダンスしてみたりw、

前に出てきて

ラップやらアピールやら、してみたり。

 

今回、先回りしながら追っかけていたので(?)、

振り向きながら、だったのですが

 

ま~楽しいこと楽しいこと(笑)

 

ひとり、ニヤニヤしながら

歩いておりました( ̄ー+ ̄)

 

最初は、恥ずかしさもあったのですが

…移動するステージを追っかけてるのは

私たちと、もう数組と

ダンサーさんの関係者だけだし

 

しかも

フリやりながら歩いてるから、

最初、ぶっちゃけ恥ずかしいのよ(笑)

 

んでも

そんなの吹っ飛んでしまって、

おかしなテンションで

ひたすら、歩いておりましたw

 

曲は、もちろんサンバと

これでダンサーさん達が踊る

 

ドドンパやったり、じょんがらやったり、

百歌繚乱とか

 

…あとは

オンバコでDJ古坂ダイマ王がかけていた

ドラゴンボール(昔のほうね)と

ギロッポン(鼠先輩のやつね)のリミックスだったりww

 

トラック野郎、ニッポン魂もやったと思う…確か(笑)

 

ん、なんか

新旧いろいろかけていたので

ひさびさで

楽しかった~(=゜ω゜)ノ

 

んで、ようやくねぶたの列も動くようになり、

その後は

ひたすらステージと併走して、上に書いた曲を堪能する。

 

…私はこれを

「つくばダイエット」と呼んでおりますw

 

つくばは、いいね。

平気で2~3kg減るね(笑)。

 

 

そういうカンジで

第一日目の夜は、終わっていったわけです…(o^_^o)

 

最初は小降りだった雨も

だんだんと粒が大きくなり、

 

…最後、ホントに普通の雨で。 

 

んでも

ずぶ濡れになったけれど

 

いっぱい歩いたり

身体を揺らしたりして、

足が痛いけれど

 

軽く一杯ひっかけてたwから

変に高テンションだったけれど

 

逆にそれが気持ちよくて、

 

ものっっっっっすごく、

楽しかった(~▽~@)♪♪♪

 

 

ヨロイさんは

確かに(例年に比べると)

涼しかったかもしれないけど、

 

それでも

…かなり、キツかったと思う。

 

あのねぶたステージの中を

歩き回りつつ煽り、

 

しかも

オンバコ明けだもんね…キツイよねぇ…(x_x;)

 

古坂さんは古坂さんで…高テンションで

一生懸命ダンスをする子達を煽り、一緒に楽しみ、

 

いいお兄さまっぷりを

見せつけておりました(=゜ω゜)ノ

 

あんなエッチぃ振りつけさえしなければね…(笑)

 

ハプニングもちらほらあったんだけど、

見る側としては全然影響なくて。

 

ホントに

楽しかったです(・∀・) 

 

さて、二日目のレポも一気に書きたいのだけど、

なかなか時間が…気長にお待ちくだされ…(x_x;)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA