Rie’s My Life

rieslifeが駆け抜けた
応援活動の歴史

(現在進行形)

ひー…○| ̄|_

当サイトのコンテンツには
広告が含まれていることがあります。


記事内で紹介する商品を購入することで、
当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

2012年、1発目のブログが

健康報告とは、非常に恐縮なのですが…しょぼん

 

 

わたくし、

腰のヘルニア(による座骨神経痛)を

再々々発させてしまいましたしょぼん

 

20代後半に初めて発症してから、

数年おきに

何度か発症していまして…。 

過去には

エンタメ祭(某氏主催のライブ)に

片足ひきずりながら行ったりしたこともありましたねぇ…懐かしい…(笑)

 

あれから、なりを潜めていたヘルニアですが

それは…再発しないよう

整骨院でマッサージを受けていたり

なるべく歩くようにしたり

ストレッチ的なこともしていた為、

なかなか好調だったのです…。

 

 

でも最近、

自律神経の不調で

身体が思うように動かなくなり、

(当然、筋肉や体力が落ちて腰に負担がかかりやすくなりますよね…) 

人と関わるのが

非常につらく感じてしまうため

マッサージなども…避けていたのです。

 

もちろん

ストレッチなんてやる余裕は、ゼロです。

…たぶんストレッチはできたとしても

今度は他のことができなくなるわけで…ガーン

 

 でもって

母の入院、手術等で

この体調で家事を必死にやり

(やっていたわりには成果は上がりませんでした…しょぼん)

 

母も退院してきたものの

家事は続ける必要があり、しかも

脳を休めなきゃならない症状を持っているにもかかわらず

家計逼迫のため、

使えない頭をできるだけ働かせてやりくりして

そしてできない自分に落ち込んで…(・_・、)

 

 

今年1月の終わり、

外で食事をしている時に

「あれ…この痛み…」とは思ったのですが 

やらなければいけないことを抱えている、私は

それをスルーしました。

 

思えば、そこで

我慢してマッサージにでも通いはじめれば

少しは違っていたかもしれません。

 

その後、見事に

激痛がやってきて…丸二日、動けなくなりました。

 

今回の痛みは今までで最大で、

呻き苦しみ、悶絶して

人と会話ができなくなるぐらいになり

しかも、病院に行こうにも

あまりにも痛すぎて動けず…。

 

急な階段を、3階から降りなければならないので

こりゃ救急車呼ばなきゃならないかな…とまで思いました。

 

激痛で眠れない夜を過ごし、翌日の朝に

さすがにもうそんな夜を過ごせん…オレこのままじゃ氏ぬ…○| ̄|_

もう、意地でも降りて

近所の目なんか気にせず道を這ってでも

病院に行ってやる…(´皿` )

 

…となりまして、

 

・予約制のペインクリニックに行く

(予約制なのであまり待たずに診てもらえる)

 

・総合病院(整形外科)へ行く

(予約なしでいいけど新患なので待たされる)

 

この二択となり、

もちろん待つこともかなりつらいので

まずは予約できるかどうか、ペインさんに電話を。

 

きょう予約できなければ

自動的に総合病院だなぁ…なんて思っていたら

10時半なら空いている、とのこと。

 

用意するのにかなり急いでバタバタしましたがw、

予約がダメだったら絶望的だと思っていたので…本当に、助かりました。

 

そして

何とか、地元のペインクリニックに向かうことができました。

 

まぁ…結局

待たされてしまったんですけどね…ガーン

 

でも、先生に呼ばれ

診察室に通され

そこからは早かったです。

 

どこが痛いか、というのを

一通りチェックされ

 

既往歴などを聞かれ

 

私はもう、ペインさんと言えば

痛みをとることが専門だと分かっていたので

人生初の、注射なるものをやってみようという覚悟のもと

先生に治療法を聞かれたら

そう答えよう、そう考えていました。

 

先生は、開口一番

 

「注射やってみる?」

 

…早っΣ( ̄□ ̄)!

 

もちろん

痛み止めの薬を出すという方法もあるけど、

ということも言っておられましたが…。

 

さっさと決まり、

さっさとレントゲンついでにお尻に注射を打たれ、

はい終了。

 

30分ほど

ベッドで休む必要はあったのですが、

そこで休めばすぐ帰れる、という状態でした。

 

そして…肝心の痛みですが

…ぶっちゃけ、まだ痛いです(何

 

それには、実は理由がありまして…。

 

友人で、

注射を一回打ったら完全に治ったと言っている人がいて

自分もそうなるんじゃないか、

劇的な変化があるんじゃないか、と

私は…期待値を高く設定し過ぎて

そう感じてしまったわけなのです(~_~;)

 

独自の調査(?)で、

何十回も注射を打ったのに痛みが取れないとか

手術しても痛みが軽減しない、とか

手術や注射よりも

結局は6週間程度安静にしていれば痛みはなくなるとか

 

そのようなケースも多々あることを知りまして、

 

私も、あの

悶絶するような

えもいわれぬ痛みは軽減したし

こうして、横になりながらですが

携帯を使えるようになったり

少しは眠れるようになったので、

 

個人的には

よかったのではないかな、と思います。

 

注射にも種類があり、

私は硬殻外ブロックというものだったのですが

さらに深部に渡るような注射や

ピンポイントで打つような注射などがあり

(これはかなり痛いらしい…雷)

 

私が「注射の痛みがちょっと気になります…」と告げたため

おそらく負担の軽い種類の注射をしてくれたのだと思われますニコニコ

 

来週、またクリニックに行くので

その時点の痛みによって

今後のことを決めて行きたいと思います(o^_^o)

 

 

 余談ですが…。

昨年の3.11に

新宿区から家まで歩いたのも

個人的には結構キテるんじゃないかな…と思っていたりします。

 

自己管理の大切さや

判断力の冷静さなど、

 

以前から不調だったとはいえ

考えなければならなかったんだな、と

痛みに耐えながら、こうして

携帯で文字を打ちまくるのでした…しょぼん

 

相変わらずの長文、

失礼いたしました…(。. .。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA