当サイトのコンテンツには
広告が含まれていることがあります。
記事内で紹介する商品を購入することで、
当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今回のブログは…相変わらず
個人的な思いなんかを書いております。
いつものことです(笑)。
で、何を書きたいかと申しますと…。
最近、少しづつではありますが
自分の興味の対象、という存在に
目を向けられるようになってきました。
昨年後半あたりの頃は
自律神経の調子も悪くて
ついでに鬱々しちゃうし
疲れやすくなっちゃうし
母も入院しちゃったりしたし
…という、もろもろの状況がありまして
(勿論、ほぼ無職になった為
金銭状況も芳しくなかったもので…)
ぶっちゃけ
人のことをかまっている余裕など無かった(笑)。
今もきついのは変わりないのですが、
(定期的に不調になる時期が存在する…)
少しづつ、
自分の興味の対象が広がってきています。
んで、気になる方達、もの、こと、等々
…今度は増えすぎて困っているわけでございます…(~_~;)
会いに行ってみたいし、
聴いてみたいし、見てみたい。
そのような欲求が
かなり膨れ上がってきております。
こうなったのには、理由があります。
嫌な言い方になってしまうかもしれませんが、
「人はいつ命尽きるか分からない」
…と、思っているからなのです。
きっかけは、東日本大震災でした。
ここからは
「人」に関する話に特化しますが…。
自分がしたいこと、やりたいこと、
会いたい人や話したい人と接すること…それは、当たり前にできると
普段、人は思っています。
でも…予期せぬ出来事で、
それを断たれてしまう可能性が…此処には、あるのです。
自分がいくら健康に気を付けていても
自分以外、外部からの強い「何か」に打ちのめされて…命を落とすことだってあります。
事故しかり、災害しかり。
…だから
会いたい人に
会いたくなったら
会いに行くのさ(何
自分でも
感情を抑えられない人間だと思います。
喜怒哀楽の激しい人間だと思います。
私は…後悔ばかりしたり
人の顔色をうかがって、変な気の回し方をしてしまったり
「対人関係」に、
ものすごく不安や動揺を覚えてしまう人間です。
気が小さいとも言えます。
なので変人あつかいされることも多々あります。
そういう面があることを自覚していたので、
自分に自信がなく
興味の対象に近付くのが怖いのです。
「好きなんだけど踏み込めない」
…という対象、実は
ものすごくたくさん持っております。
今までもこれからも、
できる範疇でしか動けないのは変わらないのですが
自分の命は、有限である。
…という思いを持ちつつ、
チャンスさえあれば
色々な人、もの、作品、風景…とにかくたくさん、見ていきたいです。
もう…後悔、したくない。
いつもいつも抱いていた
「一足遅かった」、という悲しみを
少しでも軽くするために。
文章力落ちたなぁ…こういうのも
どうにかしていけたらいいなぁ…(*-ω-*)