Rie’s My Life

rieslifeが駆け抜けた
応援活動の歴史

(現在進行形)

ライブレポ/オンバコ(2009.3.20)

当サイトのコンテンツには
広告が含まれていることがあります。


記事内で紹介する商品を購入することで、
当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

今日もこりずに行ってまいりました、オンバコ。

いつも何が起こるか分からない、何とも楽しいイベントなのですが

今回は…あの赤い絨毯の番組でもおなじみの 

ゆってぃさんと

火災報知器の小林さんがDJやる、ってことで

いつもより、開場前の

お客さんの入りが良かったような気がしました(‐^▽^‐)

フロアに入ると、すでに

【古坂大魔王】がDJをやっておりました。

古坂氏にお会いするのが

それなりに久しぶりだったので、

…なぜだか直視できずw

しばらくすると、

私たちの横に…なんとなく見覚えのある男性が、正面ど真ん中で

古坂氏を凝視…(*゚ー゚*)

あ、忍さんだww

そう、ノーボトム的に言うと忍丸さんねw

私は、実は

忍さんの大ファンだったので

思いっきりテンションがおかしな方向へ…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

古坂さんとふたりで

アクションコンタクトを取っていた姿に…萌えました( ´艸`)

曲は…木村カエラさんとかアクエリオンとか、

あれプロディジーなのかな…アルバム聴いてないから予想だけど…。とか、

そういうデジデジしたやつを、かけていました(。・ω・)ノ゙

【HUROID】

お次は、まっちゃんさんの登場。

まったり気味な曲からメッセージ性のある曲、

アルバム収録曲などもかけていて、

かなり盛り上がっておりました(*^ー^)ノ

【DJ小林】

火災報知器の小林さん、私は初めて拝見したのですが

いつものオンバコと毛色が違って、逆に新鮮に感じました(*^o^*)

…ご本人は

いつもと勝手が違ったようで、

空いた時間を埋めるのに苦労しておりましたo(TωT )

でも、それが面白かった~(≧▽≦)

盛り上げ方とかもうまくて、

つい乗せられてw踊ってしまいました(o^-‘)b

流れ星のちゅうえいさんも来ていて、

いろんな方のDJタイムに出没しては

オリオン座やったりガンダムやったり…生で見ると、数段おもしろい(´∀`)

【DJゆってぃ】

ワカチコワカチコ~♪でおなじみ、

32歳のwゆってぃさん、

マンブル●ッチ…って

オトノ葉の川村さんの元相方ってことよね…今さら気付いたΣ(・ω・;|||

本格的にDJやる方と

ご自分のネタをやる方に分かれるんだけど、

ゆってぃさんは完全なるDJとなって、格好よく曲をかけていました(^_^)v

…テレビで見るより、男前でしたよww

【DJ小沢】

相も変わらず、甘いカンジでしたw

他の芸人さんに耳打ちする時とか、お客さん(基本、女性w)と

視線を合わせる時なんか、

…小沢さん本人に、という意味ではないのですが

好きな人に

あんなことされたら惚れてまうやろなww

んで、かけるのはロック。

マイクをやらしいカンジに使ってみたりw、

踊ってみたり、

そういう、少年みたいな小沢さんを

女子たちが(〃∇〃)って顔して見てる、という構図なのねw

【ななめ~K-BOYS】

こちらは、いつもの通りの…その、いつも通りってのも

落ち着いて盛り上がれる(?)から、

それはそれで好きなんですよね~p(^-^)q

ズドンやって、はせがわ~も…という感じで一通りやってw、

うん、楽しかった~(*^▽^*)

今回も「ポウポウ隊」

(西尾さん&他の出演者や男性のお客さん…勝手に命名w)が

茶々を入れつつのステージでした(σ・∀・)σ

【コサカダイマオウ】

さて、今回…なぜかヨロイさんがいない…・°・(ノД`)・°・

理由はわからなかったのですが、

…ケンタさんはローディーのごとくwセッティングしたりしていたので、

ちとホッとしてみたり…最近お見かけしてなかったので…(><;)

コサカさん個人名義ライブ、というカンジなのかな…(`・ω・´)ゞ

ANVILと、摩訶不思議アドベンチャーと、NEBUTA RAVE…は、分かった(笑)

あ、あとモンハンも(≧ω≦)b

いつもいつも思うが…ラッセイラというのは

何故にあんなにアガるのだろうか…( ̄Д ̄;;

アレンジは、新しかったと思います(*^ー^)ノ

…断定できるほどの音楽スキルが自分にはない…修行が必要かも…(x_x;)

けっこう、足にきていて

やばかったのにもかかわらず…動けてしまう、コサカさんの曲。

ご本人もフロアも、

大暴れでございましたww

【DJ磯山】

ここで体力温存したかったのだけど…結局、踊るw

カッコイイ曲と、ファニーなDJ。

このギャップもとても好きだし、

他の方の時もなんだけど

小林さん、岡安さん、土谷さん、ゆってぃさんは

よく舞台上に上がって、場を盛り上げていました(‐^▽^‐)

…基本的に、体力はここで切れました(ノ◇≦。)

ここからは

気力のみで踊らさせていただきましたw

【DJニッチャメン】

今回は、春の歌&嵐メインで、

ヤノケンタ(セノケンタさんじゃないのよw)がかかったのは予想外だったΣ(・ω・ノ)ノ!

「うたのおにいさん」ってドラマの主題歌を

大野智さんが役名でCDを出したやつでして

実はワタクシ…大野くんファンでしてw、

かなり嬉しかったです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

そして、名物「移動式ステージ」、

今回も登場しました。

いつもは操縦士(?)が岡安さんなのですが、

というか

私たちが見ている場所にステージを置きたかったらしくw、

気配がしたので

「いつもの台車だ!…あれ?操縦士はステージの上…はぁう( ̄□ ̄;)!!」

今回の操縦士は…ケンタさんだったwwwww

NBRファン的には

かなりレアな現場に遭遇した気分に…w

ステージさばきは

かなりのものでしたよんo(〃^▽^〃)o

そして、新旧とりまぜたジャニーズDJは、

「ファンタスティポ」で〆。

出演者がみんな出てきて、盛り上がり…最後は、一曲ずつかけて

終りにしよう、ということに。

…誰が何の曲かけたのか

ごちゃごちゃでわかんなくなっちゃったけど、

疲れたカラダが動くんだこれまたww

そして、トークというか…ネタ披露というか…そういうことになり、

ホンイキのワカチコやw、大宮駅某ホームの駅員さんや、ガンダムの某キャラ(しかも何回もw)や、

ボニーピンクやら

キリンやら妖精やら…キリンと妖精は古坂さんだけど…w

そういう状態にしておいて

「はい!じゃ、終わり!」と、勝手に適当に終わらせようとする、主催者。

お客さんにネタやれ、と無茶ぶりする、主催者。

そういうとこはどうかと思っちゃったりするんだけどw、

日々、勝負しているオトコ達は…やっぱり、素敵だなぁ。

…って思った(*^▽^*)

今回は、

私のために構成してくれたんじゃないかw、ってぐらい

ものすごく、今の自分の思いにピタッと合った、

とても楽しい宴でした(≧▽≦)

出演者のみなさまも、ノリのいいお客さんも

楽しい空間を

ありがとうございました~(*^ー^)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA