Rie’s My Life

rieslifeが駆け抜けた
応援活動の歴史

(現在進行形)

ライブレポ/オンバコ特別企画(ry

当サイトのコンテンツには
広告が含まれていることがあります。


記事内で紹介する商品を購入することで、
当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

◆Rie’s Life◆

どうもどうも、おひさしぶりでございます。

…年を追うごとに

記憶が曖昧になっておりますが(笑)、

なんとか

オンバコの感想を書いてみたいと思いますφ(..)

【HUROID】

最初、フロアに入ったら、

…まっちゃんなのら…( ´∀`)

なかなか

お久しぶりだったので、

顔が緩みまくってしまいました(笑)

好きな曲だと、やっぱり気持ちが

アガりますね~。

このイベントには

欠かせない存在でございます(^-^)

また、聴き踊りできる時を

楽しみにしていようと思います(=゜ω゜)ノ

この後、MCとして

古坂さんが登場しまして

まっちゃんが

東大行ってるだの

(女性のお客さんに)今のうちにツバつけとけだの言ってたねw

ん、まっちゃんカノジョいないのかな?

あんだけの方なら、

ホントはいそうだよねぇ…(‐^▽^‐)

じゃ、

この後はまとめて書いてみますね(^^)

【パワフルドライブ】

今回、こちらのチームからは 

DJ-OGATAMAN(OverDrive緒方さん)、

DJ-KIYOMIZU-DERA(オジンオズボーン篠宮さん)、

DJ-KOTA No.5(パワフルコンビーフこうたさん)

が、登場。

分からない曲の時や

決まった合いの手(?)に

ほんの少し

戸惑ったものの、

…お名前存じ上げないんだけど…松竹の若手の方で…(x_x;)

その方が、

(たぶん)私たちに対して

けっこうな頻度でレクチャーしてくれて、

DJさん達の選曲ともども

ガッツリ楽しませてもらいましたo(^-^)o

…松竹の芸人さんて、

全体的にかっこいいヒトが多いよね…( ´∀`)

パワフルドライブのほうにも

顔出してみよっかな…と思案していたりします(^^)

【ハート泥棒スペード刑事】

こちらからは、

小沢さん、やっつん、

…小島さんはこっちのチームでいいのよね…が

来られておりました(^^ゞ

私が合間に

ドリンクを取りに行って、帰ってきたら

…なぜか小島よ●おさんがステージ上に(笑)

持ち時間20分を

もたせる術がなかったらしく、

非常に困っていた模様w

そのあたりを

アドリブでつなぎつつ、

曲に合わせて

お客さんと、持ちネタをコール&レスポンス。

最初は服を来ていたものの、

一枚ずつ脱いではフロアに投げるを繰り返し

…結局あの格好にw

DJで回してたわけではないけども、

面白かったです(・∀・∩)

やっつんは、

なんか可愛いんだよねぇ…動きが…( ´艸`)

チョコディスや、他の曲を

一緒に歌ったり踊ったり、

暴れてみたり、

クラブイベントなのに、一曲の中にみんなが座って休む休憩タイムがあったりw、

本当にいつも

やっつんの、お客さんの乗せ方には

感心してしまうのでした(@^O^@)

小沢さんは…やっぱり小沢さんだった(笑)

私のマイミクさんが

いっぱい絡んでもらっていて、

(ご本人曰く、あれでもまだ絡みは弱めらしい…)

いいなぁ、うらやましいなぁ、と(笑)

私たちもその恩恵に預かったものの(マイクを向けられたのさ)、

ザンネンながら歌詞がわからず…悪いことをしちゃったなぁ…(>_<。)

あの、甘~い目つきは

ファンならずとも

一瞬、惚れそうになるのはw

あの方の素質なんだろうな、と

しみじみ

小沢さんの魅力に

触れてみるのでした…(^^;)

その女子達の中に

篠宮さんが混じっていたのが

なぜか楽しかったw

私のマイミクさんは

なぜか篠宮さんに

絡まれやすい性質を持っているらしく…前回は相方ちゃんが、だったし…ww

あ、あと

流れ星ちゅうえいさんも参加して、

素敵な振り付けを披露してくれましたw

【オンバコチーム】

いつもの方たちながら、

クリスマスが近いからか

少し、違う趣向になっておりました(^-^)v

磯山さんは…やっぱ(・∀・)イイ!

ありゃ芸人さんじゃなくて

もうフツーのDJだよね、カワユス体型な(笑)

奇をてらわない、あのカンジは

あのイベントをほどよく締めていて

とてもよいんじゃないかなぁ、…と

いつも思っています(^-^)

DJななめ~K-BOYSなのですが、

今回はズドンさんが

「ラスト・クリスマス」を大熱唱、からの

K-BOYSステージでした…やっぱ歌うまいだわ…ステキでした…( ´∀`)

個人的には

松竹の芸人さんに囲まれつつw、

いつも通り…否、いつも以上に楽しく

踊らさせてもらいました(~▽~@)

そしてそして…DJニッチャメン!

最近、拝見してなかったので

ものっそく楽しみにしておりました(。・ω・)ノ゙

いつものカンジながら、

今回も今回とて

ジャニーズDJ恒例、「可動式ステージ」が登場(笑)。

…なんか後ろに気配?

と思ったら、可動式ステージ&運転手(?)の

岡安さんが佇んでいましてw、

私たちがよけた、その場所から

ニッチャメンが可動式ステージに。

ニッチャメンが手を振る姿、それと

至近距離で岡安さんを見れたことも嬉しくて、

足が痛くて

仕事帰りでボーっとしてて

ペース配分が必要だったのに

…踊りまくっちゃったぜぃ…ww

んでも

かなり楽しかったです(*゚▽゚*)

と、いうわけで

今回の開催イベントですが、

本当に楽しかったです。

あれだけたくさんの芸人さんが…。

あ、

メインの方たちを忘れた(爆)。

んじゃセットリスト…です。一応ねw

・TIN-DON-DANCE

・新曲(ANVIL)

・クリスマスディスコ

・NEBUTA-RAVE

・じょんがら武士道

…あれ、百歌繚乱もやったっけか(忘れてるしw

新曲、ちょい激し目だったねぇ…特にヨロイさんの動きが(笑)

天国と地獄がテーマになってるんだ…そっか…(・◇・)

以前と趣向が少し違うカンジだな、というのが

第一印象であって、

なんかうまいこと言えないけど…。

ガシガシしたカンジがいいと思う(ガシガシって何w

ここで、ペース配分どころではなくなってしまい、

というか使い果たしてしまいw、

この後の方たちの時、

かなり朦朧としておりました(ヲィ

今年最後の〆ライブ、

ものすごく楽しかったです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

すべてが終了した後、

おなじみの

「芸人さんたちが集合して、グダグダするコーナー」という

古坂さんや芸人さんのためにあると言っても過言ではない、

お客さんほぼ無視のコーナーがありまして(笑)。

基本は

・古坂さんのむちゃぶり

・古坂さんの業界裏話

・古坂さんの若手いじり

・古坂さんが楽しむための全て

…ですwwwww

今回、特筆すべきは

流れ星ちゅうえいさんw

マヲウさん、ちゅうえいさんに

「ヤフーやって、ヤフー」と

いきなり振った上にオチ言っちゃってるじゃんw的な要求を。

そして、ネタをやったちゅうえいさんに向かって

それを新しいギャグにしてやってみろ、と。

カレーライスに例え、

「今の状態でもいいんだけど、じゃ、

それに●●を足したやつをやってみようか」

と、

ルーが足りんだのカツをつけろだのと

むちゃを超えた無理ぶりを

いきなりここで考えて披露しろ、と

ある意味の先輩命令。

ちゅうえいさんも、それに

色々足して応戦してて、すげぇなぁって思ったww

んでも

やってくうちに、

どういう順番でやったか忘れて間違えちゃったりしてw、

ヘンな先輩にからまれて

さぞかし苦しかったろうな、と(爆

んでもすごく面白かったww

このコーナー、西尾さんか野村さんがいないと

収まりがつかないんだよねぇ…( ̄▽ ̄;)

…ブログに書くな、と言われていたので

書ける範疇で書いてみましたw

相変わらず、ものすごく長くなって

しかも遅くなってしまいましたが、

本当に楽しい夜でした~(*´∇`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA