当サイトのコンテンツには
広告が含まれていることがあります。
記事内で紹介する商品を購入することで、
当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
久しぶりの下北沢で、
変なテンションになりはしゃいでしまったため…ライブに行ったというのに
2バンドさんしか拝聴できなかったので、
これはライブレポとは呼べないだろうとの判断から
不思議なタイトルにしてみた次第ですw
今回も、
言うまでもなく
文法完全無視の激鉄な感想を書いていきたいと思います( ̄∇ ̄+)
下北沢…いつ以来だ…?
と、思ったのですが
あまりに昔過ぎて覚えてない…お笑い芸人さんのDJイベントで行ったきりか…あれ何年前だ…?
…数年前ということにしておきましょうかw
それより以前は、舞台役者さん(現在は裏方さんに…)を応援していたので
下北沢、というのは
そこそこ出向いていく場所だったりしたのです。
雑貨やらインテリアやらも好きだし…でも、
いつもいつも、行くたびに思うのは
オサレな街、オサレな人たちに揉まれ
お店(特に飲食店)のコンセプトの強さに負けw、
好きな街ではあるけれど…ホーム的な感覚ではないなあ…と、思っていたり。
実際、シモキタに行って自分が落ち着ける場所というのは
非常に特定されていて、
チェーン展開しているカフェとか
以前から行っていたカフェとかしかなく…。
(しかもそのカフェ閉店してた…。゚(。ノωヽ。)゚。)
気が小さいのでw、基本
おシャンなカフェとかに一人で入るとかすげく勇気が要るんですよね(T_T)
↑
好きは好きなので稀に行くこともある
そのような、オサレな街で
そしてオサレな白いステージで…秀光が演るとか…見てみたいじゃないか!
…と思ったので参戦いたしましたw
個人的なこの日の行動としましては、
笹塚で某バーガーを食べて、
(たまに食べたくなるけど近所にないので…そして何故か変に笹塚好きな私w)
そして下北沢に着いて
某チェーン展開カフェでひと息ついたものの、
私が席についた途端
お客さんが列をなし、ものすごい状態になったので…長時間居座るのもあれかな、と思い
移動しよう…でもどこいこう…と思った時に、
ちょっとライブまで時間がある。
そういえば
我が妹ちゃんが「下北沢にひとりカラオケ専門店があるみたいだよ」って言ってたな…。
よし、ひとカラだ(何

…すげえ…Σ(゚д゚ノ;)ノ
コンデンサーマイクとか
ミキサー(音量をつまみで調節できるのがいっぱいついてるやつ)的なものがあって
かなり衝撃を受けました。
(確か音源持ち込んでもいいとか書いてあったような…ちょっとしたレコーディングが出来ちゃいそうな感じ)
ちょっとお高いのですが、
分かりやすく言うとネットカフェに近い感じですかね…3時間パックとかあったりしたし…。
…採点システムとかもあって、
ちょっと本気になりすぎて
ライブ時間ぎりぎりになってしまいましたごめんなさいw
情報によりますと、この日
「激鉄グッズ」
…が発売になる、ということもあり
以前よりTwitterにて話が出ている
「激鉄変態3姉妹」
(長女と三女はフォロワーさんで、私が次女の設定になっている)
激鉄に変態要素を持つ3人で結成されたユニット(?)がありましてw、
それを着てどうこう、という話があったので
せめてTシャツだけでも…と思い
購入させていただきました。
グッズ詳細、着用したカンジをご覧になりたい方は
それと
秀光スタッフAYAさんのブログ
を見てみてくださいませ♪
そして、ライブハウスに入った途端
お顔見知りの方がたくさんおられて、ライブを聴くスイッチが一気に入りましたw
Tシャツ買ったはいいけど…着る時間がない…という状態だったのですが
「その上から着ればいいじゃん」という天の声が聴こえw、
(実際はフォロワーさんだったけれども)
フロアで袖をとおして着ちゃいました…どのサイズを買おうか迷ったけど
大きいほうで正解だったな、と思いました(*´ω`*)
たぶんワンサイズ下だと…太陽神さまが…えらく歪んだ顔になっちゃったと思う…w
とてもナチュラルに、太陽神さまは
私のココロをあたためておられました(←着用時の感想)
で、ライブが始まりました。
太陽…じゃなかったヒデさま…その出で立ちは…w
太陽神ハチマキに
太陽神Tシャツに
ギターネックの先には、太陽神旗…見事なフル装備でのご登場。
TOMOさんは
Tシャツをチョキチョキしてタンクトップ仕様に。
響太くんは
そのままナチュラルに&ハチマキで気合いを。
そしてKATくん…。
こだわりのある方だから、そうよね、
スタッズ(?)のついたジャケットみたいなお召し物がよく似合うよね。
↑
いちおうこの時点ではそういうことにしておく
…この時一瞬、ヒデさまに違和感をおぼえたのですが
あ、そっか、メガネだw
サングラスでなくメガネ、というのが
逆に激鉄グッズを引き立てておりましたね(・∀・)
そして、レポにならない最大の理由は
セットリストを覚えていないという…特に秀光さんに関しては顕著なんですよね私…(^_^;)
ウオオオオオー!ってこぶしを振り上げて
頭を振ると、大概忘れます私(笑)。
一応書けることは、
振り付け指定曲が
「POWER OF LOVE」であったということ(笑)
ボーカル&ギターのヒデさまは
なんとギターを置いてマイクスタンドからマイクを外し、
手にマイクを持ち歌い上げるというスタイルに(たぶんステージで見たのは初だった私)。
旗を持ち、左右に振って
お客さんに振り付けを指示するヒデさま。
旗を置いて
モニターに足をかけて熱唱するヒデさま。
…わたし、あのライブの後に
PCに入っている音楽を聴いていて「POWER OF LOVE」が流れてきた時、
あの光景がフラッシュバックして思わず笑みがこぼれてしまいました…w
そして、タイミングのよき時に…素敵なお召し物を着ていたKATくんが、
いきなり腕の血管を晒したぞ…と思ったら
ここで「太陽神Tシャツを着るKATくん」の登場!w
首回りをチョキチョキしてカスタムしてあったけど、
まぎれもなくあれは太陽神さまでわないですかΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
フォロワーMさん曰く
KATくんが脱いで登場した時の
「しょうがねぇなぁ」という照れたような表情にやられたそうですよ(笑)
うん、確かにいいよね男性のああいう顔は…(*´ω`*)
↑
基本ショタなので(←変態の登竜門)
男性に少年モードに入られてしまうともうダメですね私は
いやああれは伝説になったと思うわ私…(*-ω-*)
ライブ後、かなり暴れてしまったので
他のファンの方とお話ししたり
暑いからと言って外に出て談笑していたりしたのですが
…まぁ…道往く人々があのTシャツに目をやって、通り過ぎていくのよね…w
もしくは
怪しい集団だから急いで通り過ぎられてしまう、とかね(;´Д`)
そして、最後にairheadのライブを拝聴させてもらいました。
「ハギオー!ハギオー!」と怒号が飛び交う中w、
(この一部をTOMOさんが担っていた…)
最前には
ヒデさまやスタッフさまが旗を持って陣取っており…。
少し後ろから見ていたのですが、
それはもう盛り上がりが素晴らしいステージでした(*^^*)
安定、というのでしょうか。
なんだか安定と攻撃が入り混じった、そういう音に感じました。
うわー、かっこええ…ヾ(*≧∀≦)ノ゙
と思いました。
でも…あの日だけは
あの場所は町田だったらしいですw
確かに…以前下北沢で見たライブって
…こういう感じじゃなかったような気がしていまして(^_^;)
でも、私の個人的見解ですと
その方が聴きやすくてよかったです…好きな音楽の系統からいくとね…w
下北沢MOSAiC、というライブハウスは
個人的には初めて行く場所だったのですが、
白いステージがやっぱりオサレな感じがしてステキでした(>ω<*)
照明で色々表現できそうでいいよね…などと勝手に思ってみたり。
そして
再入場禁止だったかもしれないのに
暑いもんだから出たり入ったりしてしまいごめんなさいね(T_T)
↑
そうじゃないのならいいのだけれど…邪推してみた
関係者(たぶん芸能関係)の方が連れてきていたワンちゃんを触ったり
出演者さんに絡んでみたりスタッフさんに絡んでみたり
ファンの方に絡んでみたり
他のメンバーさんのファンの方に絡んでみたり
非常に楽しい夜でございました。
けっこう実はふさぎこんでいたのですがw、
それも吹き飛ばすようなライブで…いつもいつも、感謝しかございません(*´ω`*)
メンバーさんのスケジュール等々で
しばらくライブがない(たぶん)ということで、
少しさみしさもありますが
わたしは…秀光というバンドは
とても素敵なバンドだと思っているので、
また新たに拝聴できる日を心待ちにしております♪
安定の長々ブログでしたがw、
お読みいただき、ありがとうございました\(^o^)/