当サイトのコンテンツには
広告が含まれていることがあります。
記事内で紹介する商品を購入することで、
当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
昨年のライブのこと(わをん~あ、ですね)
を書き遂げられぬまま
新年を迎えてしまったわけですが…(^_^;)
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
2013年も少しの時を経て
どことなく、世間も自分も通常営業に戻りつつあります。
…戻ってないのは体型だけだったり(笑)。
そりゃそうです。

新潟(ごく一部)風お雑煮と
(大根9割とゴボウ人参くるみナルト入り、基本煮干ダシでお餅は煮た角餅)
「のっぺ」などを食べたり
(お雑煮の奥にある、お煮しめ的存在。
「のっぺい汁」とは全く別物で、里芋と根菜やくわい、銀杏等々が入り
里芋のぬめりがとろみ代わりになっている、新潟ではお祝いの時に食べたりする煮物)
あ、ちなみに
新潟では、3が日の食事がすべてお餅なのさ(笑)
これは
母実家だけかもしれないけれど…。
ブランチ的にお餅を食べて
(なのでお昼は食べない)
夜もお餅を食べるんですよね(~_~;)
調査した情報によりますと、母の実家的には
・1/1~3(三が日)
・1/7(雪深くて七草が取れないから七草がゆやらない)
・1/11(鏡開き)
・1/15(小正月)
…にお餅を食べるんだそうです…新潟…すげえな…w
さすがにウチではそこまでやらないけど…それでも
お餅1kgパック×2袋が楽勝でなくなります。いつも足りなくなって買い足します。
名誉のために言っておきますが、
私や妹ちゃんはそんなに食べないです…いちおう関東出身だしさ…(^_^;)
そして

このような
ミッキーさん仕様の生菓子を食べてみたり
みかんを食べてみたり
年末も
すき焼き(この日のために特売で牛肉を買い溜めていた…w)を食べてみたり
たまには
アイスクリームを食べてみたり
こんなことではいけない、と
運動がてらアリオ西新井に正月早々向かい

こちらのようなイベントを拝見してみたり
↑
立って見てるだけなので運動とは言えない
(そしてマネージャーTさんの真後ろでこっそり見た上に至近距離にドリ5のことりちゃんがいたという衝撃…)
古坂さんのMCは相変わらずキレッキレでしたw
でもって
増上寺に行ってみたり

(増上寺ほど近くの東京タワーを撮ってみたり)
そいでもって
おみくじ引いてみたり

…という、
食べた量と運動量のバランスがまったくとれていない数日を
新年そうそう送ってしまったわけです…(T_T)
もともと痩せているわけではないのに
(そして顔も大きいのに)
それを助長してどうすんだ私…ホントどうしよう…il||li_| ̄|○ il||li
ちなみに
おみくじですが、今回は中吉でございました。
末吉じゃなかったので惜しかったです(何
要約すると…。
・今は人に理解されない苦しみがあるけど
騒がず神を信じ時がくるのを待ち行いを正しくすれば幸せになれるよ
・願望:無理にやろうとしないで時を待ってね
・待人:来ないよ。音信もないし
・失物:家の中にある
・旅行:十分ではないみたい
・商売:物価がひくくなるらしい
・学問:雑念捨てて早めに目標設定してね
・相場:今後下がっちゃうから何かすんなら今だぜ
・争事:控えてね
・恋愛:愛しぬくこと
・転居:いいみたい
・出産:問題ないから安心して
・病気:神様信じればいんじゃね
・縁談:相手の話をよく聞いて、自己主張抑えればうまくいくよ
…という感じでしたw
私は、基本
持っていたくないような内容が書いてない限りは全部持って帰るので、
(たまに、なんとなくこの文面イヤだ、みたいに思うことがあるのです)
手元にわっさわっさと
あちこちのおみくじがあって…もはやどこで引いたか分かんないものもあるw
総じて言うと…あんまりガツガツ行かないほうがいい、的なことかしら(*-ω-*)
では…。
今年は
ガツガツ行かず、でもダイエットはガツガツして
…もう、年齢的に
単品ダイエットとか病気ダイエットとかできないお年頃なのでw、
健康的な痩身活動に勤しもうと思いますヾ(。・ω・。)
昨年は、
私に…新しい出会いや別れや、色々あって
少し淀んでいた自分の日々に、風が吹き込んできて
それが良い影響を与えてくれたと思っています。
確かに、現状維持が
いちばん楽で、たのしくて、いいんだと思います。
…でも、私は
変わることを恐れずに進みたいです。
もっと一歩を踏み出せる人になりたいです。
今の私は…気の小さい人間です。
気が小さいと、自分のこと、周りのことを、守れないのです。
それを昨年は何度も痛感していたので。
この環境から逃げたい、と
ぶっちゃけ常に思ってたんだけどw、
そういう気弱な「逃げ」ではなく
「逃げる」と「距離を置く」を
自分の中で明確化していけたらいいなと思っております。
感情的になってそこを一緒くたにして考えて苦しむの、もうつらいんですよね。
…新年早々
長々ブログになっちゃいましたねまたw
今後もいろいろやらかすとは思いますが…(~_~;)
本年も、
どうぞよろしくお願い申しあげます<(_ _)>