Rie’s My Life

rieslifeが駆け抜けた
応援活動の歴史

(現在進行形)

ライブレポ/オンバコ(2008.2.16)

当サイトのコンテンツには
広告が含まれていることがあります。


記事内で紹介する商品を購入することで、
当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ものすごい長文になりますが、
よろしくお願い致しますw

いつもの地下に潜入…。

いつものように、
マイミクのC嬢とオンバコに潜入したわけですが。

…今日は、ちょっと自分の中で余裕がなくて、
お知り合いの方にきちんと対応できてなかったと思います。
ごめんなさい。

んで、フロアに入ったらいきなり

【DJ古坂大魔王】

がステージの上に。
いきなりテンションが上がりましたw

いろいろかけてたんだけど…全部は覚えてないのです、すいませんww

なぜか大江戸捜査網のテーマとかw、
チャットモンチーの「シャングリラ」とか
Perfumeとダフトパンクのマッシュアップとかしてたと思ったけど…。

あと、
「ヘバダバオモサンデー」のOPもちゃんと分かった笑

なんかフロアに入った途端、
ケンタさんとまっちゃんと、それと古坂さんと
ある意味自分の中での全員集合だったので

変に緊張して笑いが止まらなくなりましたが、何かw

ひさびさ古坂さんのDJ聴いたけど、
やっぱりいいですね。なんだかアガります。

次は

【HUROID】

古坂さんの弟さんのユニットでございます。

どうやら、

T大大学院在学中で
…兄様いわく
「お買い得」なんだそうですよww

ここで、ひとつの疑問が。
…入口のボード(?)に
「DJ YOROI」←誤字だとオモワレw

って書いてあったのにw

ほんのり残念だったりしています…やってたなら何の曲流したんだろうと思ってさ(;´▽`A“

そんなこんなで

【DJ RYU】

こちらは松竹芸人DJイベントの「powerful drive」チームからの参戦。
…ちょっと優しげなカンジがモテる秘訣なんだろうな、と思いつつw
前回のオンバコでは、パワドラチームの音に慣れていなくて
ノリきれなかったんだけど、今回はバッチリ☆でした。

慣れてくれば慣れてくるほど、
カッコよく見えてきたw…今度のパワドラにちょっと行きたくなりました( ̄▽+ ̄*)

順番ごっちゃになっちゃうけど、一緒に書いておこうかな。

【DJ OGATAMAN】

緒方さん、です。
…未だ手を挙げたりたたいたりのタイミング間違うけどw、
かなり楽しかったです。かなり。

…そして「メガラバ」で
持ってかれちゃうんですよね…意識と言い体力と言い…ww

緒方さんもだけど
松竹チーム、みんなかっこいいし細い!

うらやますぃ…(。-人-。)とか
思ってしまいましたw

【DJ磯山】

こちらもやっぱり定番ながら、
フロアをガッツリ踊らせるその力量はすごい!

キックからライムスターから
気付いたら本当に踊ってるんですよね、身体が勝手にw

…しかしながら実は
その隣りにいる岡安さんもかなり好感触♪

磯山さんもだけど、
おふたりとも優しそうなのがこれまたいいですよね(^∇^)

【ななめ45°~K-BOYS】

ここもオンバコではど定番。でも好きw

…私、たぶんライブでレゲエ聴いたのって
K-BOYSが初めてだww

そういう意味では
なんとなく刷り込みのようなもので、
定期的に聴きたくなったり…CDとか出てるのかな…。

今度調べてみよう(・ω・)/

【DJ急行】

さて、今日も
ここでペース配分が狂いましたぞww

いつもいつも
最後に死にかけるからw、
抑えめにしよう…って思いつついつも無理なのwwwww

今日はですね、
巨人の星にシビれましたw

あとあの辮髪もステキです(≧▽≦)

昨年はいろんなとこ…それこそ岐阜とかw渋谷とか新宿とかで何回も見聴きして、
しかも中野ですれ違ったりw、
今年はそんなにお会いできる機会も減ってしまうかな…と思ったら
1月の「でぶめがねラジオ」で思っきし見たww

今年もたくさんお会いできるかもしれませんo(^▽^)o

【DJニッチャメン】

ここも、順不同で書きたいと思います。
…ヘドバンは正直厳しかったです(爆

個人的に好きな
関ジャニ∞とかNEWSとかをかけてくれたので
とてもHAPPYでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

古い曲もビミョーに分かっちゃう世代に生まれて、
個人的にはシアワセです(´∀`)

…それは「でぶめがねラジオ」も同じことで、
いくらボトマーの中で(おそらく)年長者であろうともw、
この年代に生まれたシアワセを噛みしめております( ´艸`)

【NIRGILIS】

正直、オンバコが
以前より規模が拡大したような気がしてしょうがないww

ハコのキャパ、とか
そういう意味でなく。
だってニルギリス来ちゃうんだよ?すげくねw?

音が気持ちいいですよね。小気味いいというか。

激しめでもないし、でもまったりしすぎてるわけじゃないし…。

何曲かかけて、最終的に
アッチュさんとユキさんが登場。
可愛くて、かっこよくて、かなり惚れましたо(ж>▽<)y ☆

すいません…男女問わず
かっこよくて可愛くて綺麗な人が大好きなのです…ww

そしてLっ気のあるコにモテます(何

最後に
酔っ払っていたアッチュさん、舞台からフロアに降りてきたwwwww

PVで見た時は
もっと大柄な方だと思っていたら
小柄小柄!ビックリ!!
きゃわいい人っていいな…ポワワワワーン(〃∇〃)

そして
SAKURAが聴けたのは嬉しかった~(≡^∇^≡)

んで、周りを見たら
古坂さんもまっちゃんも笑顔で、周りのみんなも笑顔で。
それでさらに私は
ニヤニヤしてしまうのでしたw

【ノーボトム】

…ん、書くのつかれてきた(爆
うそうそ、ちゃんと書きますよ~。

んと、セトリ…間違ってるかも…w

  • overture的なもの
  • TIN-DON-DANCE
  • SPRING
  • 百歌繚乱
  • NEBUTA-RAVE
  • じょんがら武士道

いつもと音味が違くて、
いつも以上によかったっス!

SPRINGは今回、
ファミコン風味でサンバがトッピングされてましたw

…私にとってトラウマであり(もちろんいい意味でよw)思い出の曲なので、
聴けたこと自体嬉しかったし
古坂さんのボーカルが堪能できてよかったし

うん、私は聴きながら
ひとりでなにかの世界に入ってましたね(爆

百歌繚乱は(じょんがらもだけど)
…ヨロイ氏のラップというかボーカルというかを
堪能できるので、楽しいです(-^□^-)

いっつも思うんだけど、
なぜにいつも
ひとつ前の急行さんなりニッチャメンなりで
体力使い果たして「もう死んだ…」とかつぶやいてんのに
…ノーボトムになるとなんで動けるんだろう…しかも大暴れ…ww

今回も、これまた
身体のことを忘れて踊ってしまいました…w

いろんなことを忘れるくらい、
楽しかったです(*^o^)乂(^-^*)

【最後のフリートーク】

今回、ホリコム軍団は
お仕事の都合で先に帰ってしまったらしく、
松竹チームと急行さん、
それとでぶめがねwのお二人で、トーク。

とにかく笑ったのと引いたのは覚えてるんだけどw、

…実は細かいことがスコーンと抜けているのです…後半にアルコール→ノーボトムってのが
ヤバかったか…。

なので
最後、物販にいるノーボトムメンバーさんにも
かなりぞんざいに、ぶっきらぼうな態度をしてしまったような…すいません…(x_x;)

今回は特例なんで許してください(何が 

自分の反省点は別にして、
今回、
ものすごく楽しかったです!!!!!

私に関わってくれたすべての方がいなければ
成り立ちませんでした、
ありがとうございました~o(〃^▽^〃)o

いつもながらの長文、
失礼いたしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA